カテゴリ:サッカー( 65 )
二日酔い。
しかし迎え酒。 開門前に行くなんて何ヶ月ぶりだろう? いろんなことがありすぎてこのシーズンはものすごく早く過ぎていった気がする。 ついこないだ、署名活動をしていたというのに、もう11月だ。 三宮で声を張り上げたり、ウイングの前でいろんな人に声をかけたり、長居でジュビロサポーターにも署名してもらった。 もちろん私はヴィッセルサポーターではないから、その他の地にいったわけではない。 今まで一緒に行動してきた「アツい奴等」は全国で署名活動をした。 各地から署名の用紙が送られてきた。 あの頃は確かにみんながひとつになっていた。 そのはずだった。 ほんの少しのズレから全ては終焉に向かっていった。 本当はもっと前からその兆しはあったのかもしれない。 今日は久々にゴール裏で応援した。あまりに久々だったので前半で一度喉をつぶした。 飛び続けていたら膝が痛くなった。腕もだるくなってきた。 でも私は長い間、ずっとしてきたことではなかったのか? ゴール裏で馬鹿なこともたくさんやってきた。 あのときは「今日」がくるなんて知らなかったから。 ゴール裏を去った人がいる。あれだけ好きだった場所から消えた人がいる。 その場所から去ることを選ぶくらいの何かがあったことを忘れてはいけない。 後半残り5分。 あと5分で終わりが来てしまう。 ユニバで雨の中応援したこと、変なグラサンで集まったこと、Tシャツを作ったこと、ラインダンスをしていたこと、ゲーフラを作ったこと、車で遠征したこと。 この場所で確かに彼らが跳んでいたこと。 終わらないでほしかった。 最後の笛が吹かれる時間がこなければいいと思った。 私たちのいちばん思い出が詰まっている場所で、いちばんつらい思いをすること。 それが私にできる終わり方。 声を出して跳んで手を叩いて。 それは単なる自己満足でしかない。 ヴィッセルの勝利のために、というよりは、去っていった人たちに対する思いを悔いのないように今日で終わらせるため。 「自分はサポーターとして死んだ」 そういうのなら。 私も悔いのないようにヴィッセルのゴール裏で散るしかない。 重みは違う。考え方も違う。だけどあのときは一緒にいたはずだから。 この場所でなければ会えなかったから。 雲ひとつない空 白と黒 笛の音 今まで一緒に過ごしてきた彼らへ ![]() ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-11-23 22:34
| サッカー
![]() 明日は久々にウイングに行ってきます。 最後のゴール裏になるかもしれないけど。 さて、タオルマフラーもTシャツもチケも忘れないように用意したぞ。 何しろゴール裏自体が久しぶりすぎて、90分いられるかどうか不安だ・・・ ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-11-22 10:32
| サッカー
▲
by tatsumakido
| 2004-11-21 20:45
| サッカー
![]() こないだ書店で見つけてあわてて買いました! 「サッカーのある生活」 まだよんでないんだけど(おい)。 手元にあるだけでもシアワセだったりします。 やっぱりまちゅはかっこいいね!! 久々に会いたいなあ~♪ ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-11-16 13:58
| サッカー
春風亭、なおちゃん、ご結婚おめでとうございます!!
昨日は二人の結婚式&披露宴&二次会でした。 朝、新郎新婦の次に会場入りした私(笑)。 なおちゃんはすでにメイク中。春風亭は一人でおろおろしてましたな。スポーツ新聞読んだりして。 式はウイング。 ベンチに座り新郎新婦そっちのけで盛り上がる我々(をい!)、芝を踏んでおおはしゃぎのめんめん、最後はやはりBEN野郎(笑)。 ![]() 披露宴も時間配分がばっちりな感じでした。 最後、退場するときの曲はRealBlendの「ありがとう」でした。 これがまた泣けてきてしまいましたわ・・・。 二次会まではばたばたしたけど、なんとか間に合い、盛り上がり、楽しかったです。 これもやはり新郎新婦の人柄からくるものだと思います。 本当におめでとう!! 終わってから何故か「むつみんさんってどこですか?」と聞かれ、握手を求められたりして。 ![]() いや~ケーキでかかった!!! インパクト充分!! 幹事の皆様お疲れ様でした。 特に、にぃ、YOちゃん。司会のジャン、なべっち。 そのほかもみんなお疲れ様でした。 ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-11-13 18:08
| サッカー
今日サカマガを買いました。999号だったんやね。
創刊からの表紙がばーっとあって、かなりこれは保存版!!! って感じです。 杉山さんとか若いし、ハラヒロミも若いし、W杯頃のとか、色々思い出したり。 これは熱い!! ゴンさんパーマの頃とかね。 一番笑ったのは「アイドルのような都並さん」。 277号です。 来週の1000号が楽しみですな~ と、ゴンさんが代表に選ばれなかったショックを紛らわせてみる。 私は、ゴンさんやカズが選ばれても全然いい派、ですからな。 ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-11-06 00:54
| サッカー
おかえりなさい!! かな?
やっとジュビロの監督として戻ってきてくれた・・・・いったい何年だよ・・・ またジュビロを、以前のように(イキナリは無理にしても)してほしいなあ。 とりあえずもっと勝ちたい。残りは勝ちたい。 くそ~ ヤマさんで優勝したかったなあ。 だったら戻ってきてないかもだけど(ううむ) ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-10-28 18:34
| サッカー
参加された皆様お疲れ様でした。
本日はジャン、もえちゃんドッキリでした。 写真や、Vはみなさんにおまかせして(笑)。 私もとったけど、使い方がわからん・・・ 最初に会場についたのは私でした。 みんなを待ってたのがおもしろかった。 アフロを持って登場の春風亭とか、やる気まんまんのゴヘルンジャーのめんめんとか。 YOちゃんがスーツを着てたからびびったよ!! ばたばたしなばらも用意はできて、ジャンを拉致するところからいきなり面白かった~ わしはあまり役にはたちませんでしたが・・・ お疲れ様でした。 皆さん、本当にいろいろ、企画からおつかれさまでした。 時間のない中、本当にみんなの協力があってできた会だったと思います。 カメラ、ビデオ、機材搬入、ゴヘルンジャー、司会、花、その他諸々、遠方からもかけつけてくれたりして、本当にありがとうございました。 またこんな会ができたらいいですな~ ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-10-24 23:33
| サッカー
前日から(もっと前から)ヴィッセルサポには散々いわれてましたが・・・
今日勝たないとやばい! マジでやばい! 単独最下位はやばすぎる!!!! ということでもちろん行ってきましたよ、神戸-磐田@ウイング 市民観戦デーのチケがあるというので、あっこさんにありがたく誘われる。 バックスタンドだけどジュビロ寄りに座る。 あとで春風亭となおちゃんがきたので一緒に観戦。 春風亭と二人でビールばっかり呑む・・・ そしてお互いがお互いのチームを応援しまくるのではっきりいって謎の二人組でした。 叫びまくって喉が痛いです。 前半のボール支配率は半々くらい? 客観的に見たら結構面白い試合だったんじゃないかなあ。 こっちとしたらヒヤヒヤすることも多かったけど。 トシヤのゴールに大騒ぎでしたわ!!! とにかく勝ってよかった!! 疲れた・・・・ ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-09-26 21:40
| サッカー
明日は試合だ~
天王山は終わったので・・・勝てずにいらいら、というか、ライブ中に帰ろうかと思ったくらいやったけど。 といいことで、小心者ですんでバックスタンドで観戦です(笑)。 ゴール裏から変な声が聞こえないと思うので安心してください~ バックスタンドからなんか聞こえるかもしれませんが・・・ 明日のことを考えたら・・・胃が痛い。 まあ、今まで試合見れなかったので(TVでも)、どんな感じになってるのか冷静に見てみたいです、が、冷静になれるかどうか・・・ ■
[PR]
▲
by tatsumakido
| 2004-09-25 11:02
| サッカー
|
LINK
カテゴリ
ライフログ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||